2025.09.10
久保寺恵太
はじめまして。ピアノラボ・オダワラ 主宰の久保寺恵太です。
6月から準備を始め、あれよあれよという間に9月になってしまいましたが、なんとか開講に漕ぎつけることができました。
ここでは、記録として、そしてこれから教室を知ってくださる方へのご紹介として、開講に至るまでの歩みを振り返ります。
まず、自分が今まで何をしてきたのかを振り返ってみました。
講師紹介に書いたとおりではありますが、実際は音大を出て1年も経たずにコロナ禍になり、予定していた古楽声楽での留学もできずにフラフラとしてました。
とは言っても、コロナ禍で活動できない音楽家はいっぱいいて、そんな同業者の役に立てることはないかと思い、録音や生配信、動画撮影の事業を開始しました。
そんなことをしているうちに、だんだん規制が緩くなり、ピアノ演奏の仕事のお誘いを受け、しばらくは全国を回りながらピアノを弾きつつ、映像事業を並行して、なんとか食いつないでいました。
とは言っても、どちらの仕事も単発であり、安定的な収入が見込めなかったため、いくつかのピアノ教室でピアノ講師やアシスタントの仕事をしておりました。
他のピアノ教室ではたくさんのことを学びました。
その中で、これは良いなと思ったことはたくさんありましたし、大きな学びになりました。
その一方で、こうすればもっと良いんじゃないか、これは本当に生徒の成長に役立っているのか、もっとこうだったらいいのに…という思いがふつふつと湧いてきました。
そうしているうちに、いつか自分の理想のピアノ教室を開きたいなぁ、と、当時はぼんやりと思っていました。
教室を開きたいと思っていても、他の仕事もある中でなかなかまとまった準備の時間が取れずに過ごしていました。
そんなある日、行きつけの美容室で、いつもの美容師さんと施術中にお話ししてたところ、「じゃあやろうよ~」って背中を押してもらいました。
そして、とある自分の大きな仕事が終わり一息ついたところで、やろうと思えば時間を作れることにも気づけて、教室の開講を決意しました。
こんなことがだいたい今年の3~5月ぐらいの出来事です。
近いうちに、その後具体的にどんなことをしたのかも書きたいと思います。
30分間の体験レッスンで、プロの現場さながらの響きをご自身の手で感じていただけます。
さらに30分間のカウンセリングで、お悩みや目標を丁寧にお伺いし、最適なレッスンプランをご提案いたします。